労働組合に加入したい
労働組合は何のためにあるの?
労働組合とは、労働者が、使用者に対して自分たちの労働条件の改善を求めるなど、使用者と対等な立場で交渉し、労働者の権利を守るために結成する団体です。
労働組合を作る権利、労働組合として使用者と団体交渉する権利、ストライキなどの団体行動を取る権利は、憲法で保障されており、労働者にとっては強い味方となります。特に、職場で働きながら一人で会社と交渉することは、労働者本人にとって大きな負担となりますので、労働組合のサポートを受けることはとても重要です。
労働組合に加入することで、労働者が泣き寝入りせず、問題を解決できる可能性があるのです。
労働組合にはどうやって入ればいいの?
お勤めの会社に労働組合があれば、そこに加入して団体交渉をしてもらうことがまず考えられます。
もっとも、勤めている会社に労働組合がないことも多く、また、労働組合があったとしても、使用者の意向に従うばかりの「御用組合」で労働者のために闘ってくれない、ということは少なくありません。
そのような場合は、1人でも加入できる労働組合(ユニオン)を探してみましょう。日本では、企業ごとに労働組合が結成されていることが多いのですが、地域ごと、あるいは業界ごとに組織され、個人で加入することを認めている労働組合(ユニオン)も数多く存在します。このような労働組合(ユニオン)に加入することで、勤務先の会社との間の団体交渉の実現など、労働組合員としての保護を受けられるようになります。
まずはこのような労働組合を探して相談をしてみて、自分に合うと感じたら、その組合に加入すればよいでしょう。
また、職場の同僚などと協力して、自分たちで労働組合を結成する、という方法もあります。ただし、使用者と交渉する権利などは、労働組合法に定める労働組合の条件を満たしている団体でなければ認められません。また、社内における労働組合の結成に対しては、強い抵抗を示してくる使用者も多いです。
したがって、労働組合の結成については、弁護士などの専門家や上部団体に相談しながら進めていくのがよいでしょう。